

シイノキまでお気軽にお問い合わせください
TEL.090-1461-0387
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
モルタルアートで感動・感激!!
株式会社モルタルアート
岩や木・ブリック・木目・石積みを本物の様にモルタル(セメントと砂・水)でドラマチックに造形します。
イノベーション
ドラマチックに演出します
株式会社モルタルアートは、日本全国のテーマパークや公共施設・店舗・一般住宅・マンション等で、主にロックワーク(擬岩・擬木)の製作施工をしています。

ご挨拶
株式会社モルタルアートは、おかげさまで29年。ロックワーク(擬岩)をメインに全国各地のテーマパークや名勝地等へ出張し、水族館、動物園、植物園、店舗、マンション等でモルタルアート(ロックワーク+キャラクターファサード)を製作施工してまいりました。今後ともモルタルアートは日本一を目指して邁進いたします。
株式会社モルタルアートの強み

モルタルについて
モルタルはセメントに砂と水を加えてミキサーで練った建築材料です。

デザイン性
彫刻や着色等の加工がしやすく、木や岩などのリアルな質感も自由自在に表現可能。

耐候性
セメントが主成分なので、屋内はもちろん、風雨にさらされる屋外でも使用に耐える。

安全性
不燃素材だから、万が一の火災の際にも有害なガスや煙が出ず、安心・安全な建材。
施工内容
模型製作+鉄筋造形(アーク溶接)+モルタルアート(左官造形)+エージング塗装
卓越した技術で岩や木の質感をリアルに再現!頑丈な構造物により元の美観を損ねることなく設備の安全性を確保します!
作業の様子
八ッ場ダムの場合




動物園の場合




日本全国のテーマパーク・動物園・水族館・護岸(環境造形)・店舗等(擬岩・擬木等)、現地にて製作・施工。鉄骨で作った模型の骨格に、下地となるラス網などを貼った上から、30~50mm位の厚みで塗ったモルタルを、熟練の技で削ったり塗装したりしながら、本物そっくりに仕上げていきます。
施工事例
新宿御苑




店舗




動物園・水族館




スタジオ




会社概要
-
毎月モルタルアートの体験会を開催しています。1回 3,300円(税込) お問合せフォームからお申込み下さい。
-
株式会社モルタルアートでは、一緒に働いて頂ける仲間を募集をしていますので、お気軽にお問合せ下さい。
会社名
株式会社モルタルアート
代表者
代表取締役 椎木 長利(しいのき たけとし)
所在地
〒350-1316 埼玉県日高市高富51-10(倉庫・事務所)
TEL/FAX
TEL 042-980-7014 FAX 042-980-7015
営業時間
8:00~17:00
休業日
日曜・祝日・盆・年末年始・GW
本社
〒183-0035 東京都府中市四谷3-7-23
TEL 042-365-6123(F兼)